ビレッジプレス
1985-2021

 
 
 

関連書籍

 

村元武「雲遊天下な日々に─森喜久雄、沢田としき、寺島珠雄の巻」

 
1,400円+税
ISBN978-4-86249-362-0 C0036
発行 東方出版
 
カバー絵 森英二郎
ブックデザイン 日下潤一

ひとつの時代へと辿る道が、この本の中にある。
カントク、サワダ、寺島さん、そして村元ちゃんもぼくも、
同じ道の上に立っていたんですね。──大塚まさじ


〈目次〉

はじめに

第1章
森喜久雄と同時代トリップ

プロローグ 「雲遊天下」創刊号で森喜久雄インタビュー
ギャラリー「モリスフォーム」オープン(1971)
ペーパーメディア花ざかり
 「PAF!」「Jam&Butter」「THIS IS A PEN」「GLASS EYE」「BE-IN LOVE-ROCK」「NEW MORNING」「土曜情報」「THE MAGAZINE」「プレイガイドジャーナル」
「モリスフォームLA」オープン(1972)
『大阪青春街図』を共著で(1973)
モリスフォームを閉め出版物は休刊へ
「春一番」で映像撮影(1974)
「アメリカ夏の陣」に協力
「GLASS EYE」復刊とアメリカへ移住を決める
 「さらば大阪―森喜久雄ラストショー」『ジャムアンドバター終刊号』刊
ロサンジェルスの森喜久雄スタジオで再会(1977)
「プレイガイドジャーナル」でネオン・パークの表紙が実現(1978)
ビレッジプレスがスタート(1985)
アメリカから帰国
壁面アート軌道に乗る(1989)
「スタジオストローク」オープン(1990)
「フリコン OH! MY ENDLESS SUMMER」に来場(1991)
個展続く、「雲遊天下」創刊号でインタビュー(1993)
バリ島に移住(2001)
バリ島爆弾テロ事件(2002)
一時帰国して個展、「雲遊天下」でインタビュー(2006)
元「プレイガイドジャーナル」編集長・山口由美子逝く(2008)
恒例になった喜多ギャラリーで個展開催(2012)
「祝春一番」に来場、喜多ギャラリーで個展(2014)
病を得て帰国、治療後バリ島へ、そして訃報が届く(2015)

第2章
沢田としきと同時代ギャラリー

プロローグ 「雲遊天下」25号で、沢田としきがキューバの旅を寄稿
「HIP」で「SAWADA COMIX」を連載、『Weekend』刊(1982)
 「プレイガイドジャーナル」連載スタート
カセットブック 豊田勇造『センシミーナ』、KYOZO & BUN『パラダイスカフェ』(1984)
「RE-WIND86」「RE-WIND87」(1986)
田川律プロデュース「街角のバラード」コンサート
「KOBE*HEART」、「屋上のバンド」メンバーで出演(1988)
「雲遊天下」大塚まさじ連載に挿画(1994)
阪神・淡路大震災と「KOBE*HEART1995」(1995)
「春一番」復活
『アフリカの音』刊、「『アフリカの音』原画展」でジンベ演奏(1996)
大塚まさじ『月の散歩』刊 SAWADA COMIX寄稿(1997)
西岡恭蔵CD『Farewell Song』とCD『KUROちゃんをうたう』&発売記念コンサート
西岡恭蔵逝く(1999)
 バナナホール、春一番で追悼、西岡恭蔵追悼コンサート
 「雲遊天下」21号で西岡恭蔵追悼(座談会)
 『西岡恭蔵&KURO詞選集』刊
「ぐるり」創刊から表紙担当(2004)
 「ぐるり」で田川律と対談
WALK TALK「アフリカの智慧」プロジェクトでジンベ演奏
 糸川燿史監督映画『東京ダンシング!アフリカ』
大塚まさじ『月の道標』刊(2006)
西岡恭蔵追悼コンサート(三重県志摩町)、田川律『りつ つくる あるく うたう』刊(2008)
闘病の甲斐なく……(2010)
 阿部登逝く
 大塚まさじ『旅のスケッチ』刊
 「雲遊天下」で「ぐるり」の表紙絵特集(2011)

第3章
寺島珠雄と同時代ライブラリー

プロローグ 「雲遊天下」22号で寺島珠雄追悼特集
URCレコード「禁歌集」録音会場で(1969)
 『まだ生きている 釜ケ崎通信別冊』刊
「プレイガイドジャーナル」創刊と朝日新聞「歌詞盗作」記事(1971)
『どぶねずみの歌』と『私の大阪地図』
「低人通信」スタート(1972)
「労務者渡世」創刊(1974)
手紙「K・Sさんのこと」(1976)
プレイガイドジャーナル社の単行本出版事情(1977)
『釜ケ崎旅の宿りの長いまち』刊(1978)
小杉邦夫『泰平の谷間の生と死(1973 -1978)』刊
岡本潤逝く(1978)
 『岡本潤全詩集』(本郷出版)
 釜ヶ崎を出て尼崎へ引っ越し
『断崖のある風景 小野十三郎ノート』刊(1980)
オンシアター自由劇場『上海バンスキング』を観る(1981)
VAN書房での一連の出版
 「月刊近文」で「往復書簡 食い物考」「日録抄」連載
 『わがテロル考』『情況と感傷』『あとでみる地図』
編集工房ノア・「虚無思想研究」・浮游社との出版ほか
 『わが詩人考 アナキズムのうちそと』『西山勇太郎ノート』
 「TAXI !」連載、『遠景と近状』『断景』『酒食年表』『神戸備忘記』
 「ヌードインテリジェンス」『ストリップ昭和史』
三井葉子を紹介される(1987)
エンプティとの出版と「低人通信」第2次スタート(1988)
 「遅刻」連載、『酒食年表第二』
 『吉本孝一詩集』小野十三郎詩集『冥王星で』『片信録』『酒食年表第三
竹中労逝く(1991)
三井葉子『ええやんか 大阪辯歳時記』刊(1992)
DTP制作のはじまりと「雲遊天下」創刊(1994)
秦政明「古代史の海」と三井葉子「楽市」(1995)
阪神・淡路大震災
水野阿修羅『その日ぐらしはパラダイス』刊(1997)
小野十三郎死去(1996)
 「楽市」23号で小野十三郎追悼
『南天堂』を書き上げて逝く(1999)
 「楽市」34号で寺島珠雄追悼、「雲遊天下」22号で寺島珠雄追悼
『南天堂 松岡虎王麿の大正・昭和』刊
寺島珠雄事務所スタート(2000)
 ホームページ「WARERA」
 詩集『ぼうふらの唄』(ぶらつく社)復刻、「ぶらつく通信」0号刊

あとがき